植物雑貨クリエイター養成講座
カリキュラム
わかりやすく体系だったカリキュラム
基礎から、プロならではの応用テクニックまで、体系的にわかりやすく学べるカリキュラムになっています。
植物雑貨の基礎知識
植物雑貨を楽しむ
- 植物雑貨の魅力(植物雑貨とは)
植物雑貨の基礎知識
- 植物の基礎知識
- 多肉植物とは
- 苔とは
- 根、茎、葉、花、果実と種子の役割と仕組み
- 光合成と呼吸
- 多肉植物の栽培管理
- 健康な株の選び方
- 置き場所
- 多肉植物の光合成
- 水やり
- 植え替え
- ふやし方
- 病害虫対策
- 健康に育てる方法
- 苔の栽培管理
- 健康な苔の選び方
- 置き場所
- 水やり
- 植え替え
- 苔鉢を作る
- ふやし方
- 病害虫対策
- 健康に育てる方法
切り花の基礎知識
- 切り花の見分け方
- 水揚げ
- 鮮度を保つ管理方法
ドライフラワーとプリザーブドフラワーの基礎知識
- ドライフラワーの作り方
- プリザーブドフラワーの作り方
- 自分で混ぜて色を作る
- 美しさを保つメンテナンス
デザインと色彩を学ぶ
- デザインの基礎
- 色彩を学ぶ
- 花の色の組み合わせ方
育てて楽しむ植物雑貨
多肉植物の作品づくり
- 基礎テクニック
- 作品制作の注意点
- デザインのコツ
- 管理方法
- 基本の道具
- 乾燥ミズゴケの戻し方
- 作品をつくる
- 寄せ植え5種
- タブロー2種
- リース
- テラリウム4種
- コラム
- ワイヤーで寄せ植えを吊るす
- アレンジ用のカット苗をまとめてつくる
- 珍しい形の多肉植物を自分で育てる
- メンテナンス
- 多肉植物図鑑
- 特別講義(多肉植物の水耕栽培)
苔の作品づくり
- 基礎テクニック
- 作品制作の注意点
- デザインのコツ
- 管理方法
- 器の選び方
- 基本の道具
- 苔玉の用土のつくり方など
- 作品を作る
- 苔鉢
- 苔盆栽2種
- 苔のアレンジ
- 苔玉2種
- テラリウム2種
- コラム
- ペットボトルのキャップでつくる豆盆栽
- 盆栽の樹形と不等辺三角形
フラワーアレンジメントの植物雑貨
生花の作品づくり
- 基礎テクニック
- デザインのコツ
- 管理方法
- 基本の道具と保水の材料
- 枝葉の整理のしかた
- 作品をつくる
- ブーケ2種
- スワッグ
- コサージュ
- リース2種
- アレンジメント4種
- コラム
- ゼリーを使うと長持ち
- 照明による花色の見え方の違い
ドライフラワーの作品づくり
- 基礎テクニック
- 花材の選び方
- 作品制作の注意点
- デザインのコツ
- 管理方法
- 基本の道具
- 作品をつくる
- 花バンド
- ガーランド
- コサージュ
- スワッグ3種
- リース
- アレンジメント4種
プリザーブドフラワーの作品づくり
- 基礎テクニック
- 色彩(トーン)の組み合わせ
- グルーガン
- ワイヤーテクニック
- リボンテクニック
- 作品をつくる
- ギフトボックス、リース、フラワートピアリーなどアレンジメント7種
- コラム
- 小さな花の開花方法
フラワークラフト/販売・開業
ハーバリウムの作品づくり
- デザインのコツ
- 管理方法
- 器やオイルの選び方
- ハーバリウム6種
アロマワックスサシェの作品づくり
- ワックスの種類
- アロマオイルの効能と組み合わせ
- 構図とデザインのコツ
- サシェ5種
レジンアクセサリーの作品づくり
- デザインのコツ
- イヤリング、ブローチ、ネックレス、ブレスレットなどアクセサリー5種
写真の撮り方
- スマートフォンで作品を魅力的に撮るテクニック
- スタイリング
販売と教室開業
- インターネットやイベントで作品を販売する
- 作家として活動するために
- プロフィール欄や商品説明文の書き方
- 価格のつけ方
- 売り上げを伸ばす秘訣
- 実例紹介
- 梱包と送り方
- 作品ジャンルに応じた梱包と配送の方法
- 教室の開き方
- 準備・コンセプト
- 場所の選び方
- 仕入れ
- スケジュールと料金
- 募集や宣伝のやり方
- 開業手続きと納税